アイドルと「好き」の細分化

自担は何故(なにゆえ)に自担なのか?

ふと考えてみるが、そう簡単に答えが出るものでもなくいつも私の頭を悩ませる。さらに最近では、ジャニーズJr.を中心にデジタルメディア等への露出が多くなり、「好き」の種が身近にたくさん撒かれるようになった=「担当」に限らずとも「推し」を作ってもよいとされるようなオープンな風土が醸成されつつあると感じ、私の中にも自担以外で「いいな」「好きかもな」*1と思う対象が増えつつあってより混沌としてきている。

そうすると、ここでまた新たな疑問が浮かんでくるわけである。

私は何故(なにゆえ)に、そしてどのようにその人を「いい」「好き」と感じたのか?

 

また、ジャニーズのタレントは数百におよび、その誰しもに必ずファンがつく。語弊を恐れず失礼極まりない表現をすると「うーん、私はいいと思わないけどなあ…?」と思うような子にだって、その子のことを魅力的であると感じてファンになる人がいるのだ。

例えば、私にとって岸優太というアイドルはもっとも顔が可愛く、ダンスも上手く、歌も上手く、演技まで上手いときた!まさに天才!よっ!スーパースター!!!という感じなのだが、非オタの友達にキンプリで岸くんが好きと言うと「へ〜平野紫耀の方がかっこいいじゃん」とよく言われるし、他担の方からは「いやいや私の自担の方がスーパースターですよ」と言われて終わるに違いない。*2

ジャニオタをしているとつくづく、主観はあくまで主観でしかなく、自分の考えが一般的であるとは必ずしも言えないことを忘れずにいなければと思う。そこで今回、私の「好き」という感情・感覚はどこからやってくるのか?どんなものなのか?なにが「好き」なのか?を客観視して咀嚼してみるべく、ブログを書こうと思う。前置きが長くなったので簡単に言えば、ジャニタレを対象として「この人は〇〇だから好きなのかも…」「この人に対する好きって気持ちは〇〇と表現できるな…」みたいなことをダラダラと述べるだけの内容となっております。

 

 

さて、そもそもの前提として私は、大体のジャニーズタレントのことを「嫌い」であることはあまりなく、テレビに出ていたら自担でなくとも観るし、感覚的には誰をとっても「遠い親戚の家の子」みたいな位置付けにあると思う。しかし「嫌いではない」というと、じゃあみんな「好き」なのか?ということになりそうだが、そうとも言い切れない。かといって「"好き"とは言えない = 嫌い」でも決してない*3。感情を数値化することは甚だ困難であるが、わかりやすくするため、私の中の「好感」の尺度についてイメージ化してみたのが以下の図である。

f:id:kyryu1829:20200418214753p:plain
ポイント① ジャニタレに対して「好感」が0%を下回ることはほぼ無い。

ポイント② ただし0%〜何%までかにおいては、「無関心」に近い状態で「好き」という感情は芽生えていない。愛の反対は無関心、とかよく言われるアレである。「まあ、別に好き…とは言えない…かな」も含む。

ポイント③ 中間層はなんとなく、でもたしかに「うん、割と好きだな〜」と感じる(好意はある)人々。

ポイント④ ある一定のラインを超えると「うわ〜だいぶ好きかもな〜!!」「これはもう確実に好き」になり、推しや自担として昇華される。

 

 

早速、この大まかなものさしをもとにしながら自分の「好き」を細分化していこう。

1.今回対象としたのは以下の178名

f:id:kyryu1829:20200418190240p:plain

f:id:kyryu1829:20200418190241p:plain

f:id:kyryu1829:20200418190243p:plain

f:id:kyryu1829:20200418190246p:plain

f:id:kyryu1829:20200418190258p:plain

http://www.johnnys-net.jp/page?id=index

https://j-island.net/artist/word 

ジャニーズJr.はユニット加入済みメンバーに加え、無所だがなんとなく知っている面々も何名か選出した。Jr.でないタレントについては、私の独断を除いてはほとんど入っているはずだ。*4 おうち時間、暇すぎると178枚のスクショを撮りトリミングすることすらいとわない。どうでもいいけど、これを使っていつか神経衰弱でもしたい。

 

前情報として、私が担当させていただいているのはKing&Princeの岸優太くん、HiHi Jets作間龍斗くん、関ジャニ∞安田章大くん。現在のやすだくんのあり方を受け入れているものの、私の中の安田章大像とアー写が少し解釈違いを起こしているため、近からず遠からずな写真に特別に差し替えました。許して。

f:id:kyryu1829:20200418230935p:plain

この3人は「好感」尺度における最も右手側、「好き」カーストにおいては言わずもがな最上位に鎮座することになる。

 

 

2.漠然と「好き」を抽出してみる

まずそもそもの課題として、なにをもって「好き」といえばいいのか。これがなかなか難しい。顔か?性格か?体格?パフォーマンス力?といろいろな基準がありすぎて混乱するし、全員に対して平等な知識があるわけでもない。しかし、おそらく正解はそれらすべて、つまり「その時点で知り得る要素のすべて」をもって「好き」と感じれば「好き」だし、興味の範疇に入ってこないのであれば「好き」度合は0に近いということだと思う。

f:id:kyryu1829:20200419123103j:plain

で、これまた暇だったので簡易なカードにして直接手に取りながら選ぶことにした。自分で遊ぶ用とは言え「ヤバイ代物を手に入れてしまった」という気持ちになる。そして、実際に「ン〜…好き、には入る!」「どっちだ…?好きなのか?どうなの私…?」と振り分けるのはなかなか精神的にクるものがあった。結構危険な遊びである。

 

とりあえず178名の中から【漠然と好き・群】として抽出したのが以下の38名である。*5 漠然、と言っても数が膨大になりすぎたので結果的には「好意65%以上くらいかな」というレベル感に落ち着いた。(私って事務所でこんなに好きな男がいたんだ、とシンプルに驚いたが。)

f:id:kyryu1829:20200419132014j:plain

わかってはいたが、現時点では何にもとづいて「好き」なのか、どういう種類の「好き」なのかが見えてこない。

 

 

3.グルーピングしてみる

漠然と抽出したあとは個々人にフォーカスしながら、「この人とこの人に対する"好き"は近いかもしれない」という視点でいろんな角度からグルーピングしてみることにした。

⑴「顔面がタイプ」だから「好き」

【漠然と好き・群】の中でも、まず顔が好みのタイプであるかどうかに二分できることに気づく。「顔面がタイプ」なら無条件で「好き!」という感情が芽生えていると感じた。顔が印象に与える影響はやはり強い。

そして、私の場合はさらに【A】と【B】に細分化できることがわかった。

f:id:kyryu1829:20200419144339p:plain

まず【A】は、「犬顔」「小動物顔」「お目目くりくり、きゅるんとしていて可愛い」だから「好き」と言える。他にも犬顔のジャニタレはいると思うが、顔の好みとは意外と繊細なもので私の琴線にふれる(?)のはこのメンバーだった。可愛い!ずっと見てられる!好き><って感じである。

次に【B】は「知的顔」「美麗」「神秘」「色白」だから「好き」のグループである。ここは【A】に比べ、人によって好みが分かれやすいところな気がする。私はこの【B】のタイプを好きになることがかなり多い。大学時代に本気で恋した相手もこのタイプだった(知らんがな)。さらに細分化すると、上段3名は「猫」みがあって【A】の小動物タイプにもやや近くそこも「好き」である。

 

⑵「雰囲気」が「好き」

細分化していく前に「好き」を言語化できるレパートリーが自分の中になさすぎたので、ここからは『好き 種類』でググって上の方に出てきた恋愛指南サイト(好きには色々な「種類」がある。 | ラブベイト)を参考にしながら進める。このコラムの中では ①雰囲気が好き、②仲間としての好き、③憧れの好き、④寂しさからくる好き、⑤恋からくる好き、⑥愛しているの好き とあって、今回のテーマにちょうど良さそうだった。個人的にはここに、母性からくる好き も付け加えておこうと思う。

では、「雰囲気」が「好き」と感じるのは誰か。「雰囲気ってどこまでが雰囲気なんだ!?」と頭を抱えたが、以下の10名を選んだ。顔の好みと、雰囲気の好みは必ずしも一致しないことがわかる。

f:id:kyryu1829:20200419154618p:plain

福ちゃんと今江くんを除いて、残りの8名を見ると「アンニュイな雰囲気」がある人が好きなのかもしれない、と思う。 実際はお茶目な人が多いとわかっているが、醸し出されるやや気怠げな感じが刺さる。この中でも特に丸ちゃんと福本大晴くんについては、「闇落ち感」がたまらない。

福ちゃんと今江くんは、なんというか「包容力」「安心感」のある雰囲気が好きだ。 けど実際は「何を考えているか読めない」みたいなところもあって好きかもしれない・・・。(結局)

 

⑶「仲間」としての「好き」

仲間としての好き、つまり友達という意味での好意ということだろうか。

f:id:kyryu1829:20200419175506p:plain

下段4名に関しては私の中で「圧倒的にいい人そう」という感じで、信頼できそうなところが「好印象」なので「好き」だと思う。そして、じぐいわの二人に関してはおそらく「岸くんと苦楽を共にしてきた戦友」だから「好き」な気がする。要は自担の友達は私も友達だぜ!といったところか。猪狩氏についても同様、作ちゃんのそばにいる存在として「好き」と感じるのかもしれない。

 

⑷「母性」からくる「好き」

母性は簡単、「守ってやりてえ」みたいな感情の「好き」である。

f:id:kyryu1829:20200419175623p:plain

ここで興味深いのはワンコみがある【A】グループから4人が選出されていることで、小動物要素があると自然「母性」が生まれるようだ。松本さんに関しては圧倒的年上だが「ジューーーーン!」って言いたくなる気持ちが湧き上がる。

一方で猪狩風雅の2名は、無条件に守りたいというよりかは、ちょっと小生意気(いい意味です)なところが母性をくすぐり、「も〜、そんなところも好きだよ」と甘やかしたい、みたいなところがある。

 

⑸「憧れ」の「好き」

f:id:kyryu1829:20200419175646p:plain

 光一さんとぽんさん(本髙氏)を【漠然と好き・群】に抽出したものの、どういう好きなのかがよく見えていなかった。しかし、ここにきて「憧れ」の「好き」だったのか!!!と目からウロコだった。なんというか、顔はけっこう好きな方なんだけど【A】でも【B】でもなく、しかし圧倒的で近寄りがたい存在である。山田涼介様は私にとってアイドルの最高峰なので、これも「憧れ」の「好き」だ!と思った。総括すると、三者とも王としての品格を放っているところが「好き」といえそうだ。

 

⑹「寂しさ」からくる「好き」

そもそも、寂しさからくる好きとはなんぞ??ではあるが、恋愛になってほしいけどなれない、「ちょっと優しくされたい」「弄ばれたい」みたいな感情の「好き」と解釈した。(だんだんただの妄想ゲーと化してきた。

f:id:kyryu1829:20200419175706p:plain

ここで登場するのが、山P・大光・じゅったん・末様・正門さん・長瀬、のセクシーお兄さん6人衆である。顔は決して好みというわけではないのだが、この独特な色気で寂しさを埋められてみたい。「恋」より一層「リア恋」なのが、「寂しさからくる好き」のような気がしてきた。自分でも何をいっているのかよくわからないが、そういう「好き」もあるということだ。

ちなみに岸くんがこの「好き」に当てはまるのは自分でも意外だった。「隣にいそうで、どこにもいない」を体現する岸くんだからこそ、儚さを感じて「好き」と思うのかもしれない。

 

⑺「恋」からくる「好き」

恋愛経験値ほぼゼロの限界オタクだが、恋とはつまり「異性」を意識する「好き」ということだろう、多分。

f:id:kyryu1829:20200419175729p:plain

この面々とは恋してみたい。ベタベタなデート、ディズニーランドとか行ってみたいと思うもんね。なんだろう、「彼女を大切にしそう」で「好き」って感じだろうか。守るときに守ってくれそうな男気がある人が「好き」なのかもしれない。

 

⑻「愛している」の「好き」

オチがそこなのか?とズッコケるレベルだが、「愛している」と思える人は以下の通りだった。

f:id:kyryu1829:20200419175749p:plain

いや。自担やがな。

ここまでいろんな「好き」をみてきたが、結局「愛」となると自担なのか。そもそも「愛とは何か」を深く考える必要があるのだが、ここまでの様々な「好き」を超越する、特別な「好き」と定義すると、やはり自担に帰着した。

では何が「好き」に特別さを与えるのか。それはあえて評価してこなかった「パフォーマンス」や「アイドルとしてのあり方」といった部分が大きく関与すると考える。その項目を入れてもよかったのだが、少なくとも最初に絞ったこの38名のパフォーマンスや姿勢はリスペクトしている(もちろんそれ以外の皆も。)ので、Yes or Noで分けるのは控えた。

が、この「パフォーマンス」や「アイドルとしてのあり方」が最も刺さる、自分の価値観にぴったりとハマる、何を投げ出しても応援したいと思える、のがここでいう「愛している」に近いように思う。言い換えれば「アイドルとして愛せる」のが「好き」のトップに君臨する「担当」なのかもしれない。

担当とは何か、についてはまたいつか哲学したいところだが、「好き」をテーマにした時には担当とは愛である、と言えるだろう。

 

 

 4.多く当てはまる=「担当」ではない

途中からただの妄想ゲーと化してしまっていたが、「好き」と感じるジャニタレへの気持ちはただ「好き」だけでなく様々な形があることがわかった。そして、私の「好き」を構成する要素をまとめると以下のようになった。

・小動物顔または知的美麗顔が好き

・アンニュイな雰囲気をまとう人が好き

・自分にとって身近に感じる人が好き

・小動物みがある、またはやや小生意気な人が母性をくすぐられて好き

・王としての品格を放つ人が好き

・セクシー、儚さをもつ人がリア恋を感じて好き

・守ってくれそうな人が好き

f:id:kyryu1829:20200419211449p:plain
まとめると上の表のようになったが、各要素に必ずしも私の自担が入っていなかったことや、(8)に示したことから見るに、担当だからと言ってもどの観点からいっても「好き」ではないし、「好き」の要素に多く当てはまるからといって「=担当」とも限らないのである*6。つまりは、「担当」は単純に「好き」だけで決定されるものではないとも言えるだろう。

実に、アイドルと「好き」の関係は奥が深い。そして、上述したのはあくまで私の好みであって、偏に「ジャニオタ」とカテゴライズされることがしばしばあるが、オタクが100人いれば100通り以上の好みがあるのだから本当に面白い。

 

 

5.最後に

結局何が言いたかったのかはまとまらず、しっちゃかめっちゃかな内容になってしまったと思うが、改めて自分の中にある「好き」を細分化してみるのはとても興味深かった。日々「好き」が増え、同時にいろんな人の「好き」とも対峙していく中で、自分の傾向や癖を知っておくのも悪くない。

人にも会えず、新しいものに出会う機会も限られている中で、自分と向き合う時間が必然的に増えるが、なんでもいいからとりあえず「ジャニーズ」を絡ませておけばそれがあっという間に「オタ活」の一部になるのでオススメである。

またいつか、「担当とは何か」についても掘り下げて書きたいと思う。

(6495字)

 

 

 

*1:「推し」の定義は人によって様々であるが、ここでは「担当外」であるが好感を抱く人、というような広義で捉える。

*2:岸くんが「魅力的と思われない」対象だということではなく、私にとっての岸くんは最高であっても、誰かにとっての岸くんは必ずともそうではない、ということ。

*3:これについては、このブログを読んでいただく上で特に留意されたいことである。「この人私の自担を好きじゃないとか言ってる!!最悪なんですけど!!」みたいな捉え方だけはされないようお気をつけください。あくまで私個人の好みに基づく内容です。

*4:ユニット加入済みJr.で「うちの子いないんですけど〜〜〜!?」っていうのがあれば教えてください。シンプルに謝罪。

*5:繰り返すがあくまで私の好みでしかないので、ここに自担が入ってなくても「お前(オメエ)とはまるで好みが合わんわ!」くらいに思っていただきたい。

*6:より評価項目を詳細にして数値化していけば、「好き」要素を多くもつ人=担当という結論を導き出せる可能性は俄然残っている。